初心者向けパンレッスン
「あなた」に寄り添う
失敗しない
パン教室

-------------------------------------------------------------------------
動画でも丁寧に学べる!
動画レッスン+個別セッション付きコースがスタート!
◆菓子パン基礎3回コース(初心者さん向け)
◆食事パン2回コース
ご希望の方は公式LINEからお問い合わせください
-------------------------------------------------------------------------
YouTubeや本を見るだけではわからない事
パン教室に何度も通わないと身に付かないような基礎が学べて
失敗しない、冷めても固くならない
さらに自分好みにアレンジも楽しめる!
パン作り初心者さんでも
家族が喜んでくれる、美味しいパンが自宅で作れるようになる
お家に広がる焼き立てパンのいい香り
自分の作ったパンで家族の喜ぶ笑顔が見れたらとっても幸せですよね♡

こんな方にオススメです
☑自粛中にパン作りをはじめてみたけれど、もっと色んなパンを作ってみたい
☑パンを作ってみたいけど、何から始めたらいいかわからない
☑ホームベーカリーを持っているけれど食パンしか作ったことがない。成型にチャレンジしてみたい
☑YouTubeや本を見て自己流でパンを作っているが分からない事が多い。基礎知識が知りたい
☑どこまで捏ねたらいいの?発酵ってどれくらいまで?そんな疑問を解決したい
☑子どもに自分の作った安心安全なパンを食べさせてあげたい
☑「これ作ったの?!」とびっくりされるような美味しいパンを作れるようになりたい
☑休日の朝、焼き立てパンを家族で食べたい
☑家事育児の合間にパンを作りを楽しみたい
こんなお悩みありませんか?
☑パンを作ってみたいけれど、子連れで教室に行けない(近くに教室がない)
☑自己流で作っていて成功したり、失敗したりする
☑焼き立ては美味しいけれど冷めたら固くなる
☑どこまで捏ねたらいいのかわからない
☑丸め・生地の分割・成型、発酵・・・なんとなくやっていて何が正解なのか分からない
☑教室で習ったパンを家で復習しても同じように焼けない
☑YouTubeや本を見て分からないパン用語が出てきてつまづいてしまう・・・
オンラインでパンレッスンを受けるメリットとは?
本に30分発酵って書いてあるから
YouTubeで15分こねるって言ってたから
レシピに180℃で10分焼くって書いてあるから
・・・
教科書通りにしてもうまくいかないのが
パン作りなんです。
- 学ぶ場所は自宅のキッチン
-
生地の状態を見極められる
今まで分からなかった事も これって何の為にしてるの?という疑問も 「なるほど~!!」と納得しながら パン作りを進めていきます。
- 家庭オーブンで綺麗に焼ける
-
自宅のオーブンの癖を掴める
教室と自宅の決定的な違いはオーブンにもアリ!自宅のオーブンで上手く焼くコツをお伝えします。
- 自分で全て行うから身につく
-
一から作るから復習もスムーズ
コツ・ポイント・あなたのご自宅の環境に合わせたパン作りをお伝えしながら作るので上達が早い。
混ぜるだけ!簡単フォカッチャ | ボウルとゴムベラだけで作るもちふわフォカッチャ 簡単なのにおもてなしにピッタリ | ¥2,500 |
混ぜるだけ!簡単PIZZA【動画レッスン】 | 作業時間たったの5分!簡単なのに美味しすぎる♡とリピートされる方続出のレシピをご紹介 | ¥1,000 |
①シュガーくるみパン | 生地の捏ね方、捏ねあがりの見極め、丸め等基本をおさえたレッスン | ¥5,000 |
②お惣菜パン(4種成型) | ①をおさえた上で、ひとつの生地で4種類の成型を学びます | ¥5,000 |
③メロンパン | ヘルシーなクッキー生地を同時に作り、メロンパンの特徴的な成型を学びます | ¥5,000 |
①~③コース受講 ※ | ①~③を学ぶことでパン作り初心者から抜け出せます | ¥13,000(2000円お得) |
※動画受講+個別セッション30分×3回付 | 実際のレッスン動画(3時間×3回)をお渡しします | 個別セッションはコース受講のみの特典! |
①ベーグル(全粒粉入り) | 何を挟むかわくわくしちゃうベーグル。全粒粉入りで学びます | ¥6,000 |
②食パン(一斤) | シンプルだからこそ難しい食パン。毎日食べたくなるレシピを学べます | ¥6,000 |
①~②コース受講 ※ | ①~②を学ぶことで食事パンを極めることが出来ます | ¥10,000(2,000円お得) |
※動画受講+個別セッション30分×2回付 | 実際のレッスン動画(3時間×2回)をお渡しします | 個別セッションはコース受講のみの特典! |
【必要な道具】
ボウル・スケール(計り)・スケッパー・めん棒・生地をこねる板(代用可能)・温度計・オーブン
食事パンコース⇒食パン一斤型(12㎝正方形)・セパレ(オイルスプレー)

パンを作るために時間をとるのではなく、
朝の支度をしながら・・・
夕食の準備をしながら・・・
〇〇ながら・・・
私自身、パン作りにハマってから
自分の時間を作るのがとても上手になりました。
家事をしながら隙間時間をうまく使ってパンを焼くことで
充実感もUP。達成感もめちゃくちゃあります。
段取りよくスムーズに家事も進むし、
娘に対してイライラすることもかなり減りました。
ダラダラ過ごす・・・なんとなく過ごす・・・
そんな日がなくなり、私の子育ての日々に
メリハリが生まれました。
そして慣れた頃には、朝5:30に起きて
娘を幼稚園に送り出す8:30までに
パンを焼くのが日常になっていました。
そんな「時間の使い方」も上手になる
楽しいパン作りをお伝えします♡
オンライン(動画)だから発酵時間や合間に家の事も出来ちゃう。
お子さんが帰ってくる時間も気にせず自宅で習い事ができます。
自分のレベル・ペースに合わせて単発受講orコース受講を選べます。
習いたいパンだけ習うも良し。コース受講で着実にレベルアップしていくのも良し。
ご自身のペースでパン作りを楽しみながら上達できます。
いつでも質問可能◎
個別セッションではあなたの環境やスキルに合わせた丁寧なアフターフォローでフルサポート!
お支払い方法
クレジット払いor銀行振込をお選びいただけます。